バレエ

四月に鑑賞した作品

ブログに書いた作品のほか、今月は以下の作品を鑑賞した。 4/6 『幕末太陽傳』 川島雄三 『シルヴィア』(途中まで) 新国立劇場バレエ団 4/7 『ボードレールの世界』 福永武彦 4/14 『図説 写真小史』 ヴァルター ベンヤミン 4/20 『知りすぎていた男』 ア…

九月に鑑賞した作品

ブログに書いた作品のほか、今月は以下の作品を鑑賞した。 9/1 『東京五人男』 斎藤寅次郎 9/2 『二等兵物語 女と兵隊・蚤と兵隊』 福田晴一 9/5 『エノケンのちゃっきり金太』 山本嘉次郎 9/8 『ローマの休日』 ウィリアム・ワイラー 9/14 『天井桟敷の人々…

『不思議の国のアリス』 英国ロイヤル・バレエ

2012/6/23鑑賞 ローレン・カスバートソン、セルゲイ・ポルーニン 英国ロイヤル・バレエ16年ぶりの新作として、2011年2月に初演された作品。 作品の楽しさはもちろんのこと、その演出の随所に「いまの芸術作品」を感じさせる、素晴らしい舞台でした。 2000年…

六月に鑑賞した作品

ブログに書いた作品のほか、今月は以下の作品を鑑賞した。 6/8 『トウキョウソナタ』 黒澤清 6/9 『ガス燈』 ジョージ・キューカー 『身近な写真から学ぶ 一歩先への!写真表現入門』 久門易 6/11 『ウォーターボーイズ』 矢口史靖 6/14 『釣りバカ日誌3』 …

二月に鑑賞した作品

ブログに書いた作品のほか、今月は以下の作品を鑑賞した。 2/4 『姉妹』 家城巳代治 2/6 『愛染かつら 総集編』 野村浩将 2/8 『君の名は 第一部』 大庭秀雄 2/12 『頼むから静かにしてくれ〈1〉』 レイモンド・カーヴァー 2/18 『全ての装備を知恵に置き換…

八月に鑑賞した作品

ブログに書いた作品のほか、今月は以下の作品を鑑賞した。 8/2 『和声と楽式のアナリーゼ』 島岡譲 棟方志功 祈りと旅 愛知県美術館 土着的な力強さのある作品のほか、手仕事的な小品など 8/4 『白鳥の湖』 ミラノ・スカラ座バレエ団 8/5 『ドン・キホーテの…

七月に鑑賞した作品

ブログに書いた作品のほか、今月は以下の作品を鑑賞した。 7/6 『戦争と平和』(再観) セルゲイ・ボンダルチュク 7/11 『にごりえ』 今井正 『ラヴェル (作曲家別名曲解説ライブラリー)』 7/13 『ダークナイト』 クリストファー・ノーラン 7/18 『ボスタ! …

一〇月に鑑賞した作品

ブログに書いた作品のほか、今月は以下の作品を鑑賞した。 10/3 『平家物語』 10/17 『ジゼル』越智インターナショナルバレエ 越智久美子、吉冨由見子、越智友則 10/27 『バーンスタインのマーラーの交響曲第5番、交響曲第9番[リハーサル付き]』 このほか…

七月に鑑賞した作品

ブログに書いた作品のほか、今月は以下の作品を鑑賞した。 7/1 『何日君再来』 7/4 『経営戦略の思考法』 沼上幹 7/6 『ロミオとジュリエット』 グルジア国立バレエ ニーナ・アナニアシヴィリ、アンドレイ・ウヴァーロフ、ワシル・アフメテリ、岩田守弘 7/11…

六月に鑑賞した作品

ブログに書いた作品のほか、今月は以下の作品を鑑賞した。 6/3 「パリ・オペラ座バレエ『バレエ・リュス・プログラム』」 「ばらの精」マチアス・エイマン、イザベル・シアラヴォラ 「牧神の午後」ニコラ・ル・リッシュ、エミリー・コゼット 「三角帽子」ジ…

カルメン/パリ・オペラ座バレエ団

2007/1/28鑑賞 カルメン・・・・クレールマリ・オスタ ドン=ホセ・・・ニコラ・ル・リッシュ ビゼーのオペラ『カルメン』をモダンバレエにアレンジした作品。クラシック作品とは衣装・振付等でかなり違いがある。寝室の場面での演出はかなり官能的。

ジゼル/ミラノ・スカラ座バレエ団

2007/1/17鑑賞 ジゼル・・・・・・スヴェトラーナ・ザハーロワ アルブレヒト・・・ロベルト・ボッレ ザハーロワは1幕、2幕とも、可憐な印象を受ける。ボッレは「踊るギリシア彫刻」と形容されているが、全体的に明るく、癖が無い。