展覧会

八月に鑑賞した作品

今月は以下の作品を鑑賞した。 8/3 『無防備都市』 ロベルト・ロッセリーニ 8/11 生誕100年 いわさきちひろ、絵描きです。/東京ステーションギャラリー 8/25 『ひらがな日本美術史2』 橋本治 8/28 『ドイツ零年』 ロベルト・ロッセリーニ 8/31 至上の印象…

七月に鑑賞した作品

今月は以下の作品を鑑賞した。 7/3 『スター・ウォーズ エピソードIV/新たなる希望』 ジョージ・ルーカス 7/5 『ウンベルトD』 ヴィットリオ・デ・シーカ 『プレヴェール詩集』 7/7 『歴史学の名著30』 山内昌之 『リボンの騎士』 手塚治虫 7/8 『改訂版…

五月に鑑賞した作品

今月は以下の作品を鑑賞した。 5/19 デザインあ展 in TOYAMA/富山県美術館 5/23 『火垂るの墓』 高畑勲 5/25 『世界服飾史』 『霧の波止場』 マルセル・カルネ 5/29 『英国王のスピーチ』 トム・フーパー

三月に鑑賞した作品

今月は以下の作品を鑑賞した。 3/1 『腹話術 (ヨウスケの奇妙な世界 PART 1) 』 高橋葉介 3/3 『海の牙』 ルネ・クレマン 3/6 『映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜』 寺本幸代 3/10 ビルディング・ロマンス−現代譚(ばなし)を紡ぐ−…

二月に鑑賞した作品

今月は以下の作品を鑑賞した。 2/1 『ルパン三世 カリオストロの城』 宮崎駿 2/3 『天空の城ラピュタ』 宮崎駿 2/12 所蔵 名品展 尾形光琳 国宝「紅白梅図屏風」/MOA美術館 2/18 『萩原朔太郎詩集』

五月に鑑賞した作品

今月は以下の作品を鑑賞した。 5/5 『レ・ミゼラブル』 トム・フーパー 5/7 『都心ノ病院ニテ幻覚ヲ見タルコト』 澁澤龍彦 『クリスチャン・ボルタンスキー -アニミタス―さざめく亡霊たち』 5/11 『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』 押井守 5/12…

四月に鑑賞した作品

今月は以下の作品を鑑賞した。 4/8 『白い恐怖』 アルフレッド・ヒッチコック 4/12 『ドラえもん のび太と鉄人兵団』 芝山努 『魔法の世紀』 落合陽一 4/14 『ドラえもん のび太の恐竜2006』 渡辺歩 4/18 『ハムレット』 ローレンス・オリヴィエ 4/20 『ドラ…

二月に鑑賞した作品

今月は以下の作品を鑑賞した。 2/11 『奇子』 手塚治虫 2/25 永青文庫 日本画の名品/名古屋市美術館 上村松園『月影』、木村武山『祇王祇女』秋草・シースルー 鏑木清方『花吹雪・落葉時雨』、松岡映丘『室君』

九月に鑑賞した作品

今月は以下の作品を鑑賞した。 9/1 『バルカン超特急』 アルフレッド・ヒッチコック 9/7 『シン・ゴジラ』 庵野秀明 9/11 『海外特派員』 アルフレッド・ヒッチコック 9/15 『更級日記・蜻蛉日記(NHKまんがで読む古典)』 羽崎やすみ 9/18 『逃走迷路』 …

七月に鑑賞した作品

今月は以下の作品を鑑賞した。 7/6 『西鶴諸国ばなし』 井原西鶴 7/13 シャガール版画展/メナード美術館 7/25 『ゴジラ対モスラ』 本多猪四郎 7/26 『三大怪獣 地球最大の決戦』 本多猪四郎 7/27 『フリーダ・カーロ―引き裂かれた自画像』 堀尾真紀子 7/31 …

シャガール展とシャガール版画展

5月に愛知県美術館で、そして7月に小牧市のメナード美術館で、この二つの展覧会に行ってきました。 シャガールといえば、恋人や雄牛が登場する夢幻的な絵画のイメージがありますが、今回の展覧会では、絵画だけにとどまらない、彼のさまざまな技法が紹介され…

五月に鑑賞した作品

今月は以下の作品を鑑賞した。 5/5 『高丘親王航海記』 澁澤龍彦 5/17 シャガール展/愛知県美術館 5/25 『悲しき熱帯〈1〉』 レヴィ=ストロース 5/29 『ひらがな日本美術史〈4〉』 橋本治 『イタリア・バロック―美術と建築』 宮下 規久朗高丘親王航海記 (文…

二月に鑑賞した作品

今月は以下の作品を鑑賞した。 2/9 北斎/名古屋ボストン美術館 2/11 『現代思想のパフォーマンス』 難波江和英、内田樹現代思想のパフォーマンス (光文社新書)作者: 難波江和英,内田樹出版社/メーカー: 光文社発売日: 2004/11/13メディア: 新書購入: 5人 ク…

十二月に鑑賞した作品

ブログに書いた作品のほか、今月は以下の作品を鑑賞した。 12/1 『素顔の印象派』 バーナード・デンヴァー 12/2 『ドイツ詩を読む愉しみ―ゲーテからブレヒトまで』 森泉朋子 12/14 ハイレッド・センター: 「直接行動」の軌跡展/名古屋市美術館 『忠臣蔵(…

十一月に鑑賞した作品

ブログに書いた作品のほか、今月は以下の作品を鑑賞した。 11/20 コレクション名作展?−近代日本洋画/メナード美術館 『ハード・ボイルド/新・男たちの挽歌』 ジョン・ウー 『近代絵画史―ゴヤからモンドリアンまで (下)』 高階秀爾 11/24 『プラトン入門』 …

あいち トリエンナーレ2013/愛知県美術館、名古屋市美術館

開催中のあいちトリエンナーレに行ってきました。 3年前の開催時には、ポップな作品が多く、会場もかなりにぎわっていたのが印象的で、特に長者町会場では見に来た人たちが、とても楽しそうにしていたことが記憶に残っています。 東日本大震災を経た今回は…

七月に鑑賞した作品

ブログに書いた作品のほか、今月は以下の作品を鑑賞した。 7/7 『等身大の巨匠たち』 諸川春樹 7/14 コレクション名作展4−西洋美術/メナード美術館等身大の巨匠たち (日経アートブックス)作者: 諸川春樹,日経アート編集部出版社/メーカー: 日経BP社発売日: …

クリムト 黄金の騎士をめぐる物語

1月27日に愛知県美術館で鑑賞。 クリムトといえば、金を使った官能的な絵画。確かに代表作はそのような作品ですが、展覧会ではそれだけにとどまらない、彼の多様な面を観ることができました。 生涯の多数の作品をあえてひとつの言葉で表すとすれば、「装飾」…

舟越桂2012 永遠をみるひと/メナード美術館

2012/10/21鑑賞 舟越桂は、時代の無意識を表現する作家である。展覧会を見終えて感じた印象は、そのようなものであった。 彩色した楠に大理石の眼をはめた、古典的と言えなくもない作品。しかし、そのひとつひとつには、製作を通して捉えられた、時代の空気…

八月に鑑賞した作品

ブログに書いた作品のほか、今月は以下の作品を鑑賞した。 8/5 ボストン美術館 日本美術の至宝(前期)/名古屋ボストン美術館 8/7 『パリで一緒に』 リチャード・クワイン 8/8 『シャレード』(再鑑) スタンリー・ドーネン 8/11 『幸福論』 ヘルマン・ヘッ…

七月に鑑賞した作品

ブログに書いた作品のほか、今月は以下の作品を鑑賞した。 7/7 『独立愚連隊』 岡本喜八 7/14 『好人好日』 渋谷実 7/15 マックス・エルンスト―フィギュアxスケープ/愛知県美術館 7/24 『パリの恋人』 スタンリー・ドーネン 7/25 『麗しのサブリナ』 ビリー…

六月に鑑賞した作品

ブログに書いた作品のほか、今月は以下の作品を鑑賞した。 6/8 『トウキョウソナタ』 黒澤清 6/9 『ガス燈』 ジョージ・キューカー 『身近な写真から学ぶ 一歩先への!写真表現入門』 久門易 6/11 『ウォーターボーイズ』 矢口史靖 6/14 『釣りバカ日誌3』 …

五月に鑑賞した作品

ブログに書いた作品のほか、今月は以下の作品を鑑賞した。 5/2 レオナルド・ダヴィンチ 美の理想/Bunkamura ザ・ミュージアム 杉本博司 ハダカから被服へ/原美術館 5/6 『ゲーテ詩集』 5/12 『琉球王国』 高良倉吉 5/19 『ニッポン無責任時代』 古沢憲吾ゲ…

四月に鑑賞した作品

ブログに書いた作品のほか、今月は以下の作品を鑑賞した。 4/15 What's an Icon of Style? 時代を彩るファッション/名古屋ボストン美術館 4/22 『フーコー入門』 中山元 『フォークナー短編集』 4/24 『蒲田行進曲』 深作欣二フォークナー短編集 (新潮文庫)…

川瀬巴水の浮世絵

愛知県美術館で開催されている所蔵作品展で、川瀬巴水の浮世絵を観た。『東京二十景』という、昭和初期の東京の様子を、浮世絵の手法で描いた連作である。 それぞれの作品は安定感があり、新しい東京の風景が、浮世絵にそれほど違和感なく表現されているのだ…

二月に鑑賞した作品

ブログに書いた作品のほか、今月は以下の作品を鑑賞した。 2/4 『姉妹』 家城巳代治 2/6 『愛染かつら 総集編』 野村浩将 2/8 『君の名は 第一部』 大庭秀雄 2/12 『頼むから静かにしてくれ〈1〉』 レイモンド・カーヴァー 2/18 『全ての装備を知恵に置き換…

ひかり 絵画にみる光の表現/メナード美術館

2012/2/1鑑賞 平日の午後の美術館は、来館者が10人もいなかったと思う。 以下の作品が印象に残った。 ≪道と電信柱≫ 岸田劉生 1914年の作品。南国の小路にも、東京郊外の風景にも見える。 電信柱と道の組み合わせに、叙情的な新しい美が見つけられたのだと思…

恋する静物―静物画の世界/名古屋ボストン美術館

2011/12/25鑑賞 17世紀〜現代の静物画を紹介した内容。いわゆる「スティルライフ」だけではなく、様々なアプローチで静物を捉えた作品が展示されている。特に興味をひかれた展示は以下のもの。 ・初期の静物画 ヴァニタス画など ・17世紀の食器 動物や果物を…

十一月に鑑賞した作品

ブログに書いた作品のほか、今月は以下の作品を鑑賞した。 11/5 『続ものぐさ精神分析』 岸田透 11/6 『悪人』 李相日 11/15 『ハイネ詩集』 11/17 コレクション名作展/メナード美術館 11/20 生誕100年 ジャクソン・ポロック展/愛知県美術館 『ヨーロッパ…

一〇月に鑑賞した作品

ブログに書いた作品のほか、今月は以下の作品を鑑賞した。 10/3 『日本美術の歴史』 辻惟雄 10/30 島田章三展 愛知県美術館日本美術の歴史作者: 辻惟雄出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2005/12/09メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 30回この商品…